2020年2月9日日曜日

第19回 新春もちつき大会 九品仏商店会(体験結果) | 2020年2月9日(日)

九品仏商店会で行われた新春もちつき大会に行ってきました。

今年はものすごい人出でした。
今まではほぼ並ばずに食べれていましたが、もちの販売が始まる12時前から50人以上並んでいました。

私は11:30に行ったので30分程度並んで買えましたが、しばらくすると準備していたもちが売れてしまって、新たにもちをつき終わるまで1時間程度待つ人もいたようです。

つきたてのおもちは柔らかくておいしいですね。
今日は寒かったので、一緒に販売していた豚汁も美味しかったです。

九品仏商店会で開催された第19回新春もちつき大会はすごい人出でした。

2020年1月27日月曜日

第19回 新春もちつき大会 九品仏商店会(追加情報) | 2020年2月9日(日)

九品仏商店会で開催される新春もちつき大会の追加情報です。


 2020年2月9日(日)に開催される、新春もちつき大会の看板が九品仏商店会に貼りだされました。

2020年2月9日(日)に九品仏商店会にて、第19回新春もちつき大会が開催されます。

例年通り、おもち100円、とん汁が100円で提供されます。

尾山台と違って比較的すいていますので、つきたてのおもちを食べられるこちらのお祭り、是非、参加してみてください。

新春もちつき大会の過去の紹介ページ

昨年(2019年)の紹介ページへ

2020年1月22日水曜日

第19回 新春もちつき大会 九品仏商店会 | 2020年2月9日(日)

2019年2月9日(日)には、九品仏商店会で、第19回新春もちつき大会が開催されます。


毎年開催されている恒例行事で、今年も、つきたてのお餅を100円程度で食べることができると思います。

詳細はまだ公表されていませんので、公表され次第、こちらで紹介したいと思います。

尾山台で開催されるもちつき大会はものすごい人手で、おもちを食べるために行列に並ぶことが必要になりますが、こちら、九品仏のもちつきはそこまで混みません。

気軽につきたてのお餅を食べられるこのお祭りは本当に希少です。

日程があえば、是非、行かれてみてください。

2019年2月9日(日)には、九品仏商店会で、第19回新春もちつき大会が開催されます。

昨年の紹介ページへ